念願の浜松工場の東海道新幹線の基地見学(新幹線なるほど発見デー)に行ってきました。
ブログもだいぶご無沙汰ですが、何とか生きています。
仕事もそこそこ忙しく、なんだかんだ子供の面倒を見ているといつの間にか毎日過ぎていきます。
昨日・今日は嫁と子供が嫁の実家のお祭りに行くので久しぶりの一人生活です。
と言っても自転車屋をやりながらですが。。。
※親も旅行でいないのでお店を開けています。
7月23日に東海道新幹線の工場見学に行きました。
で、前置きが長くなりましたが、7月23日に東海道新幹線の工場見学に行ってきました。
日帰りも無理ではなかったのですが、大学の時の友達が近所に住んでいて、前から遊びに来いと言われていたので、お言葉に甘えて泊まらせてもらう予定で行きました。
※学生時代から何度も遊びに行っていて、近所にあるのを知っていたのですが、まさか子供と2人で新幹線の工場見学に行くことになるとは思ってもみませんでした。
新幹線なるほど発見デー(2016)
行ってきたのは「新幹線なるほど発見デー(2016)」です。
※JR東海のHPはイベントが終わったらすぐに中身が変わってしまっているので、こちらにしました。
9時過ぎでも結構混んでいました。
7:03 東京駅発のひかりで出発し、9時過ぎには現地に到着したのですが、かなり混んでいます。
やっぱり電車好きにはたまらないイベントなんでしょうね。
※そこまで鉄道好きではない父親としてはこの時点で結構疲れていましたが。
整備工場の見学
いつものは基地の見学ですが、今回のは珍しく整備工場の見学なので設備なんかも結構違います。
基地は普通に電車の置き場でもあるので、外に電車がおいてあるのですが、こちらはほとんどが建物になっていて、かなり解体された状態の東海道新幹線がおかれています。
1編成400m
東海道新幹線の700系は1両25m位で、1編成16両あるので、400m位あります。
ほとんどの駅がまっすぐではなくカーブしていたりするので、なかなかまっすぐな新幹線を見る機会がありませんが、写真を見るとわかりますが、向こうが見えないくらい長いです。
今回で最後の車体上げ・載せ作業実演
車体を持ち上げて車輪と切り離して修理する作業なのですが、こちらが今年で最後(今度から作業方法が変わるらしい)とのことで、すごい人でした。
実際に目の前で新幹線が釣り上げられるのはかなり迫力がありました。
ドクターイエロー
今回はドクターイエローも搬入されていて、外に置かれていました。
レアものということでかなり人が集まっていました。
もうすぐ4歳
ちゃんと一人で歩くようになって、好きなことの場合はある程度我慢できるようになったので、遊びに連れていくのはだいぶ楽になりました。
弟も生まれたし、お兄ちゃんの自覚が出てきたんですかね。
見学のあとは友達が浜松と言えばウナギということで、大好きなウナギ屋さんに連れて行ってくれて、大満足だったようです。
やっぱり独特な鉄
基地見学に行くと毎回一つおもちゃを買ってあげるのですが、今回は間近で見たドクターイエローのプラレールだと思っていたのですが、(N700系は持っているので)なんとリニアモーターカーのプラレールを選んでました。
後で調べたら通販でしか買えない日車夢工房のバージョンでした。
最後にドクターイエローを真剣に見つめる息子の後ろ姿