平日WEB系SE 週末時々自転車屋

WEB系の技術ネタや大好きなお酒、週末手伝う自転車屋の話などを書きます。

はてなブログで下書きした記事を公開するときは気を付けた方が良いかも

 

いつも通りお酒の記事を公開したところ全然PVが伸びず、はてなスターもつかないので、なんでだろうと調べてみた結果、理由が分かりました。

 

さっき公開したばかりの記事がTOPページに表示されない

なんでかなーとあまり見ることのない自分のブログのTOPページを見たところ、なんと先ほど公開した記事が表示されていません。

サイト内検索すると普通に記事は公開されています。

 

あれ、過去に公開されたことになってない?

原因がよくわからないまま自分のブログを色々眺めるというなんとなく恥ずかしい作業をしていたところ、気が付きました。

カテゴリ一覧を見ているときに気が付いたのですが、何故か下の方に表示されています。

URLを見ると何故か過去の日付になっていました。

 

記事をPCで予約投稿すると勝手に公開日時をURLに設定してくれる

ちょっと話がそれますが、記事を書くときはいつもPCで書いて予約投稿するのですが、その時にカスタムURLを特に指定していないので、こんな感じでURLが公開日時分秒になります。

 

カスタムURLを特に指定していない時に設定されるURLの例

https://jitenshaya-se.hatenablog.com/entry/2016/03/05/180000

 

勝手につけられるURLの形式

https://ブログ名/entry/年/月/日/時分秒

 

スマホから下書き保存してあった記事を公開すると

今回たまたま書き溜めてあった記事からandroid版のスマホアプリでその場で公開したのですが、スマホアプリで公開するときに設定されるURLが公開日時になっていませんでした。

 

原因は予約投稿日時

色々と試したところ、どうやら1度予約投稿日時の所に日時を入れて保存してしまうとこちらの日時が残ってしまい、その場でいきなり記事を公開にしてもその予約日時で公開されたことになるようです。

f:id:jitenshaya_se:20160229090852p:plain

 

android版のスマホアプリの場合この予約投稿 の機能自体が無いので訂正しようがありません。

 

また、一度予約投稿日時を入力して保存した後、予約投稿日時を空にして下書き保存すると、保存し直した日の0時が勝手にセットされていました。

 

何だそれって感じです。

空で保存しているんだから、空にしてほしいです。

 

それ以上にその場で 公開 としているんだから予約投稿日時なんて無視して公開してほしいです。

過去日付で公開したことにしたい場合の対応ってことなんですかね。

本当に分かりづらい。

 

予約投稿日時を優先するなら、公開ボタンのそばに持って行って文言を工夫するとか、警告出すとかもう少し考えてほしいです。

 

因みにこの問題を気づき辛くしているのが、スマホアプリやPC版のブログの管理ページで記事の一覧を見ても、記事上の公開日時の順番ではなく、公開状態にした日付順に並んでいることです。

 

いつ公開状態にしたかよりも、公開しているWEBサイトの公開順に並んでいる方がよっぽど使い易いと思うんですけどねー。